投稿

11月, 2024の投稿を表示しています

機動戦士Zガンダム 第9話 新しい絆

 最近仕事をしていて分かったことがある。 それは、“一生懸命になり過ぎると周りが見えなくなることがある”ということだ。 焦っているわけではない。ただ良い仕事をしようと思いながら一生懸命に働いていたら、周囲から見ると俺は焦っているようにしか見えないというのだ。 自惚れではないが、自分は仕事は出来るほうであると思っている。 でも客観的に振り返ると、やはり周りとのコミュニケーションが取れなくなる程の状況にあったと反省をしている。 その時、Zガンダム 第9話での主人公 カミーユ・ビダンの感情の爆発を思い出した。 カミーユはグリーン・ノア 1からガンダムマークⅡで宇宙に飛び出して、未経験のことばかりを懸命にこなして来た。 その間にカミーユは自身の感情が増幅し、アーガマがここまで来れたのは自分が居たからだろうと感じていた。 周りから見ればただの慢心でしかない。 それは突然少年である自分の運命を大きく変え、重要な判断を決めさせた大人たちのせいだとも思っていた。 宇宙空間へ飛び出すことを決断し、自分が原因で母を殺され、父が死に、慣れないモビルスーツを操縦し、歴戦の戦士ライラ・ミラ・ライラを撃墜。 それはカミーユがセンスの塊だったと言っても良い。 かと言ってカミーユにはパイロットになる本気さもなく、ただアーガマに帯同し、いよいよ軍の言いなりにならなければならなくなったところで今回の第9話のカミーユがウォン・リーに対して修正を受けて、月の作戦に参加へするという回である。 カミーユのしたかったこととは? 当初はティターンズが大嫌いということだったが、自分がエゥーゴに入隊して、ティターンズを倒すという氣も無かった。つまり戦争に参加することなど考えてもみなかった。ただティターンズを嫌いな少年の心がマークⅡを動かし、先のことは深く考えずにシャアと行動を共にしただけのことである。 カミーユがエゥーゴにガンダムマークⅡを奪ったことがバレると、バスクはカミーユの父と母を人質にとった。 そういう見方だけで言えば父と母が殺されたのはカミーユ自身が動いたのが原因だが、カミーユを突き動かした要因の元は両親にある。 カミーユの父はティターンズのモビルスーツ設計技術者であり、母はティターンズの材料工学者だったからで、さらにその2人の夫婦仲は冷え、家庭はとても悪い環境にあったということだった。 つまり小さ...